その他

GLAYファンクラブ、GLAYアプリ、GLAY MOBILE、何が違うの?初心者にオススメは?

どうも、ヘビゲツアー参加できないので、やけくそになってHEAVY GAUGE聴きまくってるGLAYファンの*あっきぃ*(@ryochan_yao)です。

GLAYのファンクラブなどの課金制コンテンツは大きく3つのサービスがあります。

  • GLAYオフィシャルファンクラブ「HAPPY SWING
  • GLAY公式スマホアプリ「GLAY
  • GLAY公式モバイルファンクラブ「GLAY MOBILE

です。

それぞれに特徴があり、そしてしっかりと役割の棲み分けができているため、それを間違えて選ぶと「あれ?ちょっと想像と違う」となるかもしれません。

じゃ、いったい、どれがいいの?という方のために、今回はそれぞれの違いについてまとめました!

好きなところから読む

ファンクラブはチケット獲得のための白紙の委任状ではない

各コンテンツの説明の前に、リーダーであるTAKUROがそれぞれのコンテンツについてあるインタビューで語っていた内容を引用します。

会員になることイコールチケット当選の確約、という発想だと、自分たちにとっては重たい鎖になってしまう。だから、会費はインタビューや写真、他のイベントなどのコンテンツ制作費であり、決してチケットを優先的に回すという“白紙の委任状”ではないんです。あくまでもプライドを持って写真や文章、企画などを進めていて……いや、違うな。皆からの会費は全部『MOBILE MEETING GOLD』の俺のギャラです!

20188 ORICON NEWSより

最後の方は冗談ですが、ファンクラブなどに払うお金は、チケットの確約ではなくコンテンツをより充実させるためのものです。

だからこそ、会報の表紙やGLAY MOBILEの一部のコンテンツでは写真が撮り下ろしだし、毎回読み応えのある内容です。

それでは、前置きが長くなりましたが、ファンクラブ、アプリ、モバイルファンクラブのそれぞれの説明とどういう人にオススメかを書いていきます。

最もコアなファンにオススメのGLAYオフィシャルファンクラブ「HAPPY SWING

名称 HAPPY SWING
料金 年額4200
入会金なし
内容
  •  年4回の会報誌
  • 年賀状、誕生日、クリスマスに届くカード
  • 会員限定ライブ
  • 会員限定グッズ
  • チケット先行など。
URL https://happy-swing.jp/

HAPPY SWINGの特徴は、オリジナル企画だらけの会報誌がボリューム満点で読み応えありです。

4回という長いスパンなので、その期間のダイジェストのような会報誌ですが、ファン参加型コーナーやメンバーそれぞれが企画するコーナーがあり内容が充実しています。

形に残るギフトが特徴のファンクラブ

会報誌をはじめ、オフィシャルファンクラブは「形に残る」が特徴となっています。

例えば、年賀状やバースデーカード、クリスマスカード。
これらはファンクラブ会員にしか届きません。
そしてそれらの写真は使い回しではなく、撮り下ろしの写真なので、集めることが楽しみです。
他にも、大型ライブの後には「サンクスカード」が届きます。

これらは全て「形に残るもの」です。
ファンクラブに入会し、毎年届くカードは、自分がどれだけの時間をGLAYと歩んできたかを再確認させてくれます。

ライブチケットについては、ファンクラブ先行、ファンクラブ用座席(プレミアムシート)などが用意されており、倍率は高いですがチケット獲得のタイミングが増えます。

どんな会報誌かを先に見ておきたい時は、GLAY公式スマホアプリをインストールしてみるのがオススメです。
GLAY公式スマホアプリでは、ファンクラブ会報誌を一部公開しています。

GLAYの図書館⁈GLAY公式スマホアプリ「GLAY

名称 GLAY公式アプリ
料金 インストール無料
一部有料(月額980円)
内容 データのアーカイブが目的で、いわゆる図書館のような存在です。
URL https://app-glay.jp/

GLAY公式スマホアプリの特徴は、GLAYのあらゆるデータを網羅することを目的として作られていること。
音楽はもちろん、ライブ映像やファンクラブ会報などのデジタルコンテンツが楽しめます。

無料会員、有料会員で楽しめるコンテンツが異なりますが、アーティストが自らリリースするアプリだからこそ、信頼性があり、コンテンツや内容のクオリティも担保できている、新しい試みと言えます。

まだまだ成長段階にあるサービスかと思いますが、それでも試してみる価値はあります。

無料会員でも楽しめるコンテンツが豊富にあるGLAY公式アプリ

月額無料会員(アプリのインストールのみ)でも豊富なコンテンツで楽しめます。

  • GLAYの最新情報(公式ウェブサイトと同じ)
  • PHOTO
  • DISCOGRAPHY
  • PROFILE
  • HAPPY SWING(ファンクラブ会報誌のデジタルアーカイブ)

無料でもここまで楽しめます。PHOTOではGLAYの活動写真を楽しめます。
何より、GLAYが発信するGLAYの情報や写真ということで、「最新」かつ「公式」な内容への信頼感と、エンターテイメントを追求する彼らの姿勢を感じられるアプリです。

GLAYアプリの真価は有料でこそ感じられる

無料でも十分楽しめるアプリですが、内容のほとんどはウェブサイトと同じです。

このGLAYアプリは有料契約(月額980円)をすると、アプリの全ての機能が使えるようになり、そうすることで、真価が発揮されるようになっています。

  • GLAYのシングル・アルバムの楽曲を全て配信
  • 自分だけのオリジナルプレイリストを作れる
  • スタッフ厳選プレイリスト
  • MV、過去のライブ映像をストリーミング
  • 電子チケット
  • 電子書籍

月額課金するとGLAYのすべての音楽と一部の映像作品(DVDBDと同じ内容)、雑誌などが聴き放題、見放題になります。

MVやライブ映像に関しては、フルHD画質
DVDやBDとして販売しているものと全く同じものを全編配信しているため、このアプリに課金しているだけで、GLAYの作品をチェックできてしまいます

これ、GLAY初心者で「これからいろんな曲を覚えていく!」「これからいろんなライブ映像を見たい!」という方には忖度なしでオススメしたいです。

このアプリにはGLAYの本気を感じずにはいられません。
GLAYアプリは、本気のライブラリです。

新たなファンクラブの形。焼き直しではないコンテンツで充実する「GLAY MOBILE

名称 GLAY MOBILE
料金
  • ゴールド会員 月額500円
  • シルバー会員 月額300円
内容 GLAYのモバイルファンクラブ。
HAPPY SWINGの会報誌とは全く違った趣向でコンテンツ制作が行われているため、ファンクラブのモバイル版ではなく、モバイルのファンクラブです。
URL http://sp.glaymobile.jp/

GLAY MOBILEは、公式のモバイルファンクラブです。

スマホが普及して、情報の伝達スピードがそれまでより格段に早くなったことも含めて、GLAYがよりファンとのコミュニケーションを大切にしていくために作ったのがGLAY MOBILEです。

HAPPY SWINGが「ONのGLAY」だとしたら、こちらは「OFFのGLAY」という表現が近い気がします

ファンクラブとは全く違う、モバイルファンクラブ

HAPPY SWINGの会報誌は、紙媒体という性質上ページ数に限りがあり、年に4回しか出せないという制限があります。
その点、ウェブの場合はコンテンツの量に制限がないのが特徴といえます。

また、モバイルファンクラブはGLAYメンバー自身が楽しみながらリラックスしたコンテンツを配信できるということに重点を置いており、GLAYの素顔やOFFに近い部分をみることができるのがいいところです。

  • GLAY MOBILE MAGAZINE
    • 全てが撮り下ろしのフォトセッション、ソロインタビューや座談会が中心となるインタビュー。
  • GLAY MEMBER CONTENTS
    • それぞれのメンバーがプロデュースするコーナー。
      各メンバーの色が出ています。
  • PICKUP CONTENTS
    • 過去のライブやアーティスト写真のフォトギャラリー。
  • REGULAR CONTENTS
    • メンバーメッセージや映像、チケット販売など。

リラックスしたコンテンツといっても、毎月撮り下ろしの写真が使われたり、オリジナルのコンテンツを作っているくらい本気。

メンバーがプロデュースするコーナーでは、TERUは会員同士のコミュニケーションを図れるSNSやオリジナルキャラクターによるゲーム、「今日の一言」など、JIROは地上波で放送中のラジオ番組の延長戦やベースプレイを解説する動画、TAKUROはウェブラジオを展開しています。

ちなみに、GLAY MOBILEもファンクラブ同様にライブチケットの先行があります。

結局、最初はどれがいいのか

*あっきぃ*がオススメするのは、「GLAY MOBILE」です。

何より、コンテンツの豊富さと、スマホ一台でチェックできる手軽さ、そして公式ファンクラブの会報誌にも劣らないオリジナルコンテンツの多さと、月額の安さ。

もちろん、ビギナーはどれから始めるか、という話で、*あっきぃ*は全てに入っているんだけどね!

もっとGLAYを知りたい!過去のGLAYをもっと聞きたい!となったら、GLAYアプリ。
ライブに参加したり、コレクター魂が騒ぐならオフィシャルファンクラブがオススメです。

 

*あっきぃ*

平成元年生まれ。
1997年 小学3年の時にHOWEVERで衝撃のGLAYERデビュー。
それからHISASHIに憧れギターを初める。もちろん使用機材はTalbo。
ライブ参戦よりもコレクター気質。

フォローよろしくお願いします♪